ユニソルデザインの備忘録
記録
2023.01.09

「1つ以上の推奨モジュールが存在しません」と表示されるのですが…

  • Onigiri
  • 毎日が手探りWEBデザイナー、焚き火好きのおにぎりです。 WordPressのサイトヘルスにずーーーっと「改善」の文字が存在したままになっていることはありませんか? サイトヘルスは良好なのにおすすめの改善の表示が出ている…。 プラグインを更新しても、PHPのバージョンを上げても、稼働していないプラグインを削除しても、サイトヘルスの状態が「良好」になっても残り続けている「1つ以上の推奨モジュールが存在しません」の表示。 気になってしまう〜〜この表示を消したい!と思ったので以下対応をしました。

1つ以上の推奨モジュールが存在しません

 

PHPモジュールはサイトの稼働に必要なほとんどのタスクをサーバー上で実行します。変更はサーバー管理者が実施する必要があります。

 

WordPress ホスティングチームでは、こうした推奨されていたり必須とされていたりするモジュールのリストをチームのハンドブック (新しいタブで開く)でメンテナンスしています。

 

警告 オプションのモジュール imagick がインストールされていないか、無効化されています。
ちなみに使用しているサーバーは「さくらのレンタルサーバ」です。 さくらサーバーを基準にしたメモになります。
https://rs.sakura.ad.jp/ 

 

参考にさせていただきました。(単純明快でとても分かりやすかったです。ありがとうございます。)
[WordPress]”1つ以上の推奨モジュールが存在しません”と表示された時の解決方法

そもそも「1つ以上の推奨モジュール」とは何なんでしょう

WordPressホスティングチームが推奨しているモジュールのことのようです。 1つでも存在していたら消えるんですよね?!早く消したいです。 その内の1つが「imagick」

 

なのでこのモジュールを入れて表示をキレイサッパリさせようと思います。

解決法!

さくらサーバーにログインして「php.ini」の設定をする…とかなんか難しそう怖い…てなったのですが手順に沿ってやればとても簡単でした!

 

  • ❶コントロールパネルにログイン
  • ❷ログイン後、「スクリプト設定」>php.ini設定を開く
  • ❸PHPiniファイル設定画面が開くので、以下を記載
    (スペルミスや空白などがあると大変なので間違っていないかのチェックは必ずしてください。)
  • extension = imagick.so
ドキドキしながら「保存する」ボタンを押すと…
わーーーーーー! 合格いただきました! とても嬉しいです。

 

では今回はこの辺で。
今回表示が気になったので、全て解決したい!という思いから調べてやってみましたが こちらは解決しなくても動作には特に問題はないようです。 表示がクリアになってないのは気になるな〜という方は試してみてください。 私はとてもスッキリしました!

ユニソルデザインでは紙媒体グラフィック以外にもWEBデザイン、動画撮影や動画編集、動画広告作成なども承っております!
お見積は無料ですのでご相談フォームよりお問い合わせください✨

ユニソルデザインご相談フォームユニソルデザインご相談フォーム
ユニソルデザインご相談フォーム